2017年01月20日
寒い~
こんにちは~ 営業部 松澤です
本年も宜しくお願いします!
大寒波による大雪から始まった一週間・・・ 通勤に2時間かかった~という社員も
月曜日の朝・・・庭の植木には、雪
のマカロンが!

その雪もだいぶ溶けてきています。
今朝は、本当に寒かったですね。
通勤途中には、千曲川が霧に覆われ、霧と雲の間から太陽の光が
とっても幻想的な景色に見とれながら車を走らせてきました。
穂保事業所の周りも、まだまだたくさんの雪が残っています。

週末、また雪予報になっています。
もう、雪はいいよ~~

本年も宜しくお願いします!
大寒波による大雪から始まった一週間・・・ 通勤に2時間かかった~という社員も

月曜日の朝・・・庭の植木には、雪

その雪もだいぶ溶けてきています。
今朝は、本当に寒かったですね。
通勤途中には、千曲川が霧に覆われ、霧と雲の間から太陽の光が

とっても幻想的な景色に見とれながら車を走らせてきました。
穂保事業所の周りも、まだまだたくさんの雪が残っています。
週末、また雪予報になっています。
もう、雪はいいよ~~

Posted by nomura at │つぶやき
2017年01月18日
通常業務
こんにちは。 営業部 西沢です。
昨日までの雪凄かったですね。 ↓ 大活躍してくれたリフトです。

除雪も落ち着き本日から通常業務です。
会社の中で働く大工さんの仕事を見ながら やっぱり 本物の木はいいな。と 思いました。



無垢の木で造る 野村建設 WB工法の家。 宜しくお願いします!
昨日までの雪凄かったですね。 ↓ 大活躍してくれたリフトです。
除雪も落ち着き本日から通常業務です。
会社の中で働く大工さんの仕事を見ながら やっぱり 本物の木はいいな。と 思いました。
無垢の木で造る 野村建設 WB工法の家。 宜しくお願いします!
Posted by nomura at │Comments(0) │つぶやき
2017年01月10日
どんど焼き
本年もよろしくお願い致します!
営業部 西沢です。
この連休中に地域でのどんど焼がありました。
無病息災を願って みんなでお餅を焼いてたべました。
たなみにチーズインです。 美味しかったなー。

営業部 西沢です。
この連休中に地域でのどんど焼がありました。
無病息災を願って みんなでお餅を焼いてたべました。
たなみにチーズインです。 美味しかったなー。
Posted by nomura at │Comments(0) │つぶやき
2017年01月06日
工事中のお寺
あけましておめでとうございます。
施工部の小林です

前の『工事中のお寺』の更新のときに書いたとおり書院の格天井の漆が仕上がったのでかいてきます。
↑仕上げ塗の写真
写真に写ってるのは東京芸術大学の十時嵩さん
十時さんの家は代々漆の家系だそうですよ。

↑塗ってから3日後の写真


↑さらに1週間後の写真
年明け前に組んだ写真

天井の中に入る絵

絵が入ったらまた更新します。