2021年05月17日

初の山賊焼き~~~

おはようございます!!三浦です!!

今日は午前中に松本市まで行きました~



個人宅なので、外観はお見せできませんが

とってもご立派なお家でしたicon01



部材の名称や役割など

実際見ながらいくつか教えてもらったので

これから頭に叩き込んでいけるよう頑張りますicon09

そして!

お昼はサービスエリアで、私の人生で初の

山賊焼きを食べさせていただきました!!



温玉丼にしたので

カツ丼みたいになっちゃいましたが

めちゃめちゃ美味しかったです!!!

次の現場に行く前に

姨捨によりました~




心が洗われるようでしたface02

そして午後も個人宅を見学しました~




勉強になることばかりで

すごくためになる1日でした!

ありがとうございました!



  


Posted by nomura at Comments(0)つぶやき

2021年05月14日

楽しかった住宅研修

こんにちは!新入社員の齋藤です
今日は住宅研修で初めに塚田さんと野沢温泉村にある野沢菜発祥の地健命寺様へ使った足場をばらしに行きました!
とても足場が重くて気温も高かったですががんばりました!(きつかったicon10
その帰りに塚田さんが僕の頑張りを認めてくれたのか温泉まんじゅうを買ってくれました!
モチモチ食感の甘さ控えめで最高においしかったですface05
午後は初めに西沢さんが購入した和風の本を読みました!

おしゃれな和風の家を見れて楽しかったし知らない部材の名前を憶えられたので勉強になりました!
そのあとに実際野村建設で建てた和風な豪邸に行ってきました。写真は撮れなかったのですがお庭がとっても綺麗でそのお庭がきれいに見えるように縁側が全部ガラス張りになっていてとてもきれいでした!
そのかえりには西沢さんとアニメワンピースの話題で盛り上がりとても楽しかったですface02
来週からは施工研修がんばりますicon09  


Posted by nomura at Comments(0)つぶやき

2021年05月13日

工場研修

こんにちは~face02 新入社員のやなぎしまです~!

今週から工場研修をしていますface01

午前中は松本の現場の見学をしました。



とても立派でした~icon12

午後は工場で木材の場慣らしをしました。

全然平たくならず、とてもむずかしいです。。笑





僕を指導してくれている吉田さんと橘さん。

皆さん加工がとてもうまく、本当に憧れますface02

暑いですが、明日からも頑張りましょ~icon09icon09  


Posted by nomura at Comments(0)つぶやき

2021年05月12日

足場組立の仕事

こんにちは~倉澤です!!face02

最近暑い日が続いていますがicon01

暑さに負けないように頑張りたいです!

今日は足場組立の様子を見学しに行ってきました





足場を軽々と持ち上げ運び

組み立てる業者の方々を見て

自分にはとてもできないと思いicon10

改めてすごいと感じました!

  


Posted by nomura at Comments(0)つぶやき

2021年05月11日

お寺!

こんにちは~

入澤ですface01

今日は善法寺様に行ってきました!




先月まで立派に建っていた善法寺様!

今日はもうこんなに解体が進んでいましたface08


工場も少し見学~

妙笑寺様の建設の準備をしていました






善法寺様も妙笑寺様も、また綺麗になるのが楽しみですicon12  


Posted by nomura at Comments(0)つぶやき

2021年05月10日

毎年恒例!こいのぼり~

おはようございます!新入社員の三浦です~

今日は朝から草むしりをしました!icon01



とてもシュール!!!

約10分、がんばりました!!!

その後は、毎年恒例の

こいのぼりを建てに行きました~



ちょいカメラ目線をもらいました~



メインのコイはいませんが、

大きくて迫力がありました!

楽しかったです!!!

  


Posted by nomura at Comments(0)つぶやき

2021年05月07日

工場での研修

こんにちは~!新入社員の齋藤です!
今日は工場で梁の加工をしました。

見かけによらずとっても大変な作業でしたface07
研修が終わり大工として仕事をするようになればまたやることがあると思うので今日学んだことを忘れず次にやるときにはもっとうまくできるように頑張りたいですicon01  


Posted by nomura at Comments(0)つぶやき

2021年05月06日

住宅研修

こんにちは~新入社員のやなぎしまですface02

今日から住宅の研修になりました~。

午前中は、部屋や開口部の配置図などを学びました。

例えば、部屋と部屋を壁で仕切らないことで

家族同士顔を合わせる機会がさらに増え、家全体が和みやすい。

玄関を家族用とゲスト用に分けることで特別感が増す。

階段の上に窓を設けたり吹き抜け階段にすることで家全体が明るくなる。

などなど。。

アイデアやコンセプトによって家は無限大に生まれ変われるんですね!すごいですicon12

午後はつみきの角をやすりで削りました~。



やすりで削るだけなので簡単かと思いましたが意外とコツがいるんですね!笑

難しかったです。笑

その後、営業の西沢さんと一緒に基礎工事を見に行きました~。



皆さん、暑い中お疲れ様です。

明日も頑張りましょ~icon09icon09





  


Posted by nomura at Comments(1)つぶやき